
自然の恵みフルコース!のうえんカフェ& FARMER’S CAFEで絶品料理を堪能してきた!
昨今の自然食ブームやオーガニックブームの中多くのナチュラル思考のカフェがオープンしています。健康思考の食事はもちろんですが、写真映えする料理や店内も魅力の一つ。そこで今回は、自然食材を使った千葉県袖ケ浦市の山の中にある「のうえんカフェ」に行ってきました。コーヒーをメインにしているカフェと違って、のうえんカフェは食材にこだわったランチメニューに非常に力を入れています。
・千葉県の穴場カフェに行きたい!
・インスタ映えする写真を撮りたい!
・普段食べれないメニューをお腹いっぱい食べたい!
そんな方にオススメのカフェです。
のうえんカフェに行ったら迷わずコレ!絶品ロールキャベツグラタン!
のうえんカフェのランチメニューはこんな感じ。(時期によって変わる可能性があります。)
- ロールキャベツグラタン / ¥1,000
- 鳥の唐揚 / ¥1,000
- チキンカツ南蛮風 / ¥1,000
- 大きめ豚カツのカレー キッシュ付き / ¥1,000
- チキンのチーズ焼き バジルソースといろいろ盛り合わせプレート / ¥1,000
※ランチセットは日によって異なります。
「ロールキャベツグラタンはウチの定番メニューで、皆さんが美味しいと言ってくださいます。」
メニュー表を見て迷っていたら、店員さんが声をかけてくださいました。
今回は、店員さんがオススメしているなら間違いないと、ロールキャベツグラタンと、次に人気なチキンカツ南蛮風を注文してみました。
素材のこだわりはもちろんボリュームも良し!
ロールキャベツグラタンは、デミグラスソースでコトコト煮込んだロールキャベツにチーズをかけてグラタンにしている料理です。ロールキャベツグラタンとチキンカツ南蛮風が運ばれてきたときに驚いたのは「ボリューム」でした。写真で全てを伝えきれないのが残念ですが、ロールキャベツは”こぶし2個分”に匹敵する大きさです。
ご飯の量、サラダも普通のお店の大盛りぐらいの量で出てきます。食べきれない方は少なめの注文をするといいかもしれません。
また、お米はモチモチ、サラダにいたってもシャッキシャキで、採れたてを使ってるのかと思うぐらい新鮮さを感じることが出来ます。
チキンカツ南蛮風も同様にボリューミーでした。
手のひらサイズのチキンカツが2枚ドーンと乗っているので、カフェとは言っても男性も満足できるメニューです。万が一、食べきれなくてもお店にタッパーが置いてあるので、持ち帰ることも出来ます。
おしゃれでかわいい店内なのでデートにもぴったりです。
食後は名物の抹茶ラテがおすすめ
のうえんカフェはドリンクにもこだわっていて、その中でも「抹茶ラテ」は 濃厚で絶品でした。程よい苦味と、ミルクの相性がよく落ち着く味わいでした。
そしてラテアートのような見た目もかわいく、まさにインスタ映えです。女性人気が高いのもこういうこだわりがあるからでしょう。
お土産は”大人の贅沢プリン”で決まり!
のうえんカフェではテイクアウトできるスーツも人気です。
その名も「大人の贅沢プリン」。
袖ケ浦市にある北川鶏園の「ぷりんセス・エッグ」をふんだんに使用し、袖ケ浦でとれた柑橘系のビターな純国産蜂蜜「鳥山椒」を贅沢に使用したプリンです。地産地消にこだわるのうえんカフェの重いが詰まっています。
また、こちらのプリンは11:30分の開店と同時に、数十分で完売してしまう日もあるほど。出会えた方はとってもラッキーかもしれません。お客さんの中には、このプリン目当てで来店される方も多いです。
・くらしっく 1個 / ¥232
・ぷれみあむ 1個 / ¥232
のうえんカフェではお惣菜や朝穫れ直送野菜も購入出来る!
のうえんカフェのお店の中で、ランチメニューにもあったロールキャベツやチキンカツなど様々なお惣菜を購入することができます。この味が自宅でも味わえるのは嬉しいです。
その他にも、朝獲れ野菜も購入することができます。その日獲れたての野菜を農家さんが持ってきてくれるようです。火によってラインナップが違うので立ち寄ってみたくなります。
自然の恵みを存分に体験できるおしゃれで美味しいカフェでした。
週末は行列必至!いつ行くのがオススメ?
週末はいつも大混雑で、ランチを食べるまでに30分〜1時間待つほど大人気ののうえんカフェですが、いつ行くのが比較的混雑を避けられるのでしょうか。
もし、混雑を避けたいのならのうえんカフェに行くなら平日の11時頃がオススメです。お店は11:30開店のため、オープンの少し前に行くことがおすすめです。また、どうしても休日出ないといけない方はランチタイム真っ只中の12:00~14:00ごろを避るのがいいかもしれません。ある程度待ち時間は発生するものとして心していくとよさそうです。
アクセス
のうえんカフェ
住所:〒299-0201 千葉県袖ケ浦市川原井1838
アクセス:館山自動車道「姉崎袖ケ浦I.C」から車で約5分
八幡カントリークラブの隣
定休日:水曜日
営業時間:11:30〜17:00(ラストオーダー 16:00)
まとめ
おしゃれなのはもちろん、食事も美味しいカフェはいがいと少ないかもしれません。のうえんカフェは、食材からこだわった料理を提供してくれるのでその料理は間違いなし。また、自然を感じられる空間の中にあるカフェは都会の喧騒を忘れられるおしゃれスポットです。カップルはもちろんご家族連れでも楽しめる体験型のカフェです。ぜひ週末にお出かけしてみてはいかがでしょうか。
これも好きかも

おしゃれでかっこいいKINTOの水筒がおすすめ 保温力やスペックを調査
2019年2月2日
横浜・みなとみらいのおすすめスポットランキング
2018年6月1日